【お知らせ】
新型コロナウィルス感染拡大を鑑み、現地会場を山形市と村山市の二か所に分散することになりました。そのため、申込み済みの方へは公式LINEより現地会場の選択についてのご連絡をさせていただきます。
・新型コロナウイルスの拡大状況によっては現地会場を封鎖し、「Zoomオンラインのみ」になる場合がございますのでご了承ください。
・メイン会場(山形市桜田東)の上限を超えている場合は、サブ会場(村山市)をご案内する場合がございます。必要に応じて公式LINEより個別にご連絡させていただき、調整させていただきます。
・会場の決定については、受講決定通知のご案内の際に一緒にご連絡いたします。
急な変更となりますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
スキルアップ講座でご自身のパソコンを使用される方は、必ず推奨スペックをご確認ください。
パソコンの動作に不安がある方は、無料パソコンレンタルが利用できます。
(レンタル手順は下記参照)
- 申し込み時に「パソコンレンタルを希望する」の項目にチェックを入れて申し込む
- ご自宅にパソコンを郵送いたします
- 講座終了後は着払いで返送ください
※送料はすべて無料です。
講座受講時のパソコン推奨スペックについて
講座 | CPU | 内蔵メモリ | HDDまたはSSDの空き容量 | 製造年月日 |
導入・基礎 ・活用 | intel:Core i3以上 AMD:Ryzen3以上 Mac:i3またはM1以上 | 4GB以上 | 100GB以上 | 2017年以降 |
実践 | intel:Core i5以上 AMD:Ryzen5以上 Mac:i5またはM1以上 | 8GB以上 | 100GB以上 | 2017年以降 |
- 推奨スペック以下のPCでも受講いただけます。
- 推奨スペック以上であれば100%の動きを保証するものではありません。基準としてご理解ください。
- 推奨スペック以下のPCの場合、講座中フリーズするなどの不具合が発生する可能性がございます。
- ご不安な方はパソコンレンタルをご利用ください。(無料)
自分のパソコンのスペックを確認する方法
Windows11の場合
- 「スタートボタン」→「設定」の順に進む
- 「記憶域」を開くと「空き容量」が確認できる
- 次に「タスクマネージャー」を開く(【Ctrl】+【Alt】+【Delete】キー)
- 上の「パフォーマンス」タブから「CPU」と「内蔵メモリ」が確認できる
Windows10の場合
- 「スタートボタン」→「設定」の順に進む
- 「システム」→「記憶域」の順に進むと「空き容量」が確認できる
- 次に「タスクマネージャー」を開く(【Ctrl】+【Alt】+【Delete】キー)
- 上の「パフォーマンス」タブから「CPU」と「内蔵メモリ」が確認できる
Macの場合
公式サイトから手順をご確認ください。
https://support.apple.com/ja-jp/HT203001